商品情報
鉄素地上で最大15mmまでの被膜厚みを測定できる膜厚計
測定範囲0~15mmの厚物測定用の膜厚計。15mmまでの厚膜測定レンジを、分解能切替により0.1mmまたは0.01mmで表示。
特長
- 厚膜測定レンジ(Thick Range)
15mmまでの厚膜測定レンジを、分解能切り替えにより0.1mm/0.01mmでデジタル表示し、高精度の測定が可能です。 - リミットアラーム機能(Alarm)
測定対象物の膜厚を上限値、下限値で設定可能。目標値よりも不足、またはオーバーしている場合にはアラーム音で警告します。 - CVD磁極(CVD)
一点定圧式プローブの磁極は、超耐摩耗性のCVD処理磁極を採用。ハードな使用にも長時間、初期特性と高い再現性を維持します。 - 見やすいデジタル表示(Digital)
見やすい大型LCD表示に拡大レンズを付け、さらに見やすくしました。デジタル表示ですから、読み取りが素早く正確に出来ます。 - コンパクトサイズ(Compact)
スリムな軽量ボディで、しかもカンタン操作。優れた機能を凝縮した、使う人に優しいコンパクトサイズです。
用途
鉄素地上のライニング膜、溶射膜など、比較的厚い皮膜厚を測定します。
- ライニング膜(樹脂、ゴム、アスファルト、モルタルなど)
- 非磁性金属の溶射膜、メタリコン、爆着など
- ガラス・板紙・FRP成形品などの肉厚(鉄板を基板として測定)
仕様


測定方式 | 電磁誘導式 |
---|---|
測定範囲 | 0~15mm |
測定精度 | 均一面に対して±0.01mmまたは指示値の±2% |
分解能 | 0.1mm/0.01mm(切替) |
使用温度範囲 | 0~40℃(結露なきこと) |
寸法 | 80(W)×35(D)×150(H)mm |
重量 | 460g |
電源 | 単4乾電池×4 |
電池寿命 | 8時間(アルカリ) |
付属品
- プローブ
- 標準厚板×4
- テスト用ゼロ板